TOP |
★ 代表挨拶 | |
![]() B-WAY株式会社代表取締役 山本 秀樹 |
いつもB-WAYをご愛顧頂き、ありがとうございます。 平成元年に創立以来、常にバドミントン、ソフトテニスのお役に立てられる様社員一同頑張っております。 これからはラケットスポーツと健康をコーディネイトする専門店として皆様方のご期待に応えられる様また、皆様方の応援をさせて頂ける様、今後ともより勉強をしてゆく所存です。 なにとぞB−WAYをよろしくお願い申し上げます。 |
★ B-WAYの名前の由来 | |
よく、お客様からB-WAYはどうゆう意味なのですかとよく聞かれます。バドミントンの道ですか?とか大きな道ですか?とか、はたまた暴力の道ですか?とかいろいろ想像して頂いているようです。あまり胸を張って言える事ではないのですが、代表の山本がバドミントンの選手時代2位とか3位といった戦績が多く又、昭和63年京都国体には成年男子の監督として参加したもののこれも2位と常にトップになれなかった悔しさからつけた名前なのです。つまりB級の道と言う意味なのです。店はA級の評価を頂ける様、社員共々、頑張る所存でございます。 | |
★ B-WAYのあゆみ | |
本社所在地:京都市右京区嵯峨野神ノ木町36-2 代 表 者:山本 秀樹 設 立:平成元年2月 従業員数 :17名 事業内容 :バドミントン、ソフトテニス関連商品販売及び指導 1989年 2月10日 京都市右京区嵯峨ふし原町にて開業 1990年 9月 京都市右京区太秦御所の内町に移転 1994年 4月 宇治店(京都) オープン 1996年12月 長岡京店(京都) オープン 1998年 9月 弁天町店(大阪) オープン 1999年12月 山科店(京都) オープン 2005年12月 宇治店 移転(宇治市小倉町神楽田25 レインボー小倉2F) 2006年 6月 長岡京店 移転(長岡京市開田2丁目9-12 1F) 2006年 9月 山科店(京都) 閉店 2006年 9月 桃山店(近鉄百貨店桃山店内) オープン 2010年 4月 太秦店(京都) 移転(京都市右京区嵯峨野神ノ木町36-2) 2012年 4月 1日 甲府店(山梨県)(代表:酒井) オープン 2013年12月 5日 あべの店(大阪近鉄あべのHOOP内) オープン 2015年 1月25日 桃山店(京都) 閉店 2015年 1月26日 宇治店 店内改装リニューアルオープン 2015年10月30日 桃山店(京都) 移転オープン(京都市伏見区桃山町山ノ下44-1) 2018年11月24日 宇治店(京都) 閉店 2018年11月27日 宇治店(京都) 移転オープン(宇治市小倉町久保111-1 辻岩ビル新館1階) 2019年 3月20日 弁天町店(大阪) 閉店 2021年 7月 1日 長野伊那店(長野県)(代表:齋藤) オープン 2025年 2月11日 あべの店(大阪近鉄あべのHOOP内) 閉店 2025年 3月 7日 大阪野田店(大阪)(代表:井) オープン(大阪市福島区吉野4丁目26-26 森建設ビル2F) 2025年 3月21日 長岡京店(京都)(代表:山本) オープン |